スポンサーサイト
懸命に。
2010-09-13
9/12(日)。合同チーム「IZANAI総踊り連」
小田原えっさホイに参加してまいりましたよ~~~
ダンスパフォーマンス集団「迫」~HAKU~さん
踊り屋MIXさん
そして東京IZANAI総踊り連のメンバーによる合同チーム
楽曲は「世のため 人のため」
踊りきってまいりましたーーー!!

当日気温は35℃。。。
移動中に、地域のみなさんがふるまってくださったかき氷(梅シロップつき)で癒され

各会場で応援してくれた、なつかしい仲間たちの元気な姿や歓声にも励まされ

メンバー同士も、この「枠を超えてひとつに」という感動をしっかり受けとり
「またやりましょう!!」
「次は、神田で!」「10月の練習、おじゃましますよ」
って、互いに笑顔で別れました。
合同チーム、次は10/30(土)
千代田区神田のふれあい通り商店会で開催されます
「神田ふれあいまつり」で演舞予定です!
総踊り連の演舞の他、チーム演舞や総踊りなど
ますます喜んでいただける企画をもりこんでいけたらなーと思います。
協力して下さる方、踊ってみたいチームの方などいらっしゃいましたらご連絡下さい。
夜は新宿にて、東京IZANAI総踊り連のメンバーのMTG。
ご飯からはじまり
雑談などしてから
こゆきちゃんの持ってきてくれた
和歌山のDVDをわいわい、真剣に興奮しながら鑑賞。
その後
きたるにいがた総踊りへ向けて
チームとして/チームの一員として/いちIZANAI人として
どうありたいか
アツく、あたたかく、わかちあわれておりました。
踊りたい、と思うとき
浮かんでくるのは、大事な人たちの顔だったり、お客さんの顔だったりする。
楽曲を貸して下さっているチームの皆さん
つくってくださったすべての方々
ともに踊る仲間
合同演舞で一緒になる全国のIZANAI人
自分の道に進んでいったメンバーたち
今日ここに来れなかった皆
本当に大好きだから
感謝の想いでいっぱいになるから
大事にしたいから
その瞬間できることを「懸命に」
文字通り命を懸けて
仲間とともにやりたい、と。
正直に、まっすぐにわかちあおうとするメンバーの姿は、とても美しく。
うれしかったです。
この時間が、このチームでの経験が
一人ひとりの人生を、より豊かにしていくものでありますように。
東京に、IZANAI総踊り連が立ち上がってよかった。
これからもずっと一緒に進んでいきたい。
ありがとう。
って、思った9/12でした。
次回レッスンは9/14(火)。
主ににいがた総踊りへ向けて、IZANAI楽曲の踊り込みレッスンとなります。
懸命に!
スポンサーサイト
タグ :